• IIDX全曲表ver.4.1α(仮)

     数日前に何か出すと言った以上は何か出す。

    beatmaniaIIDX全曲表ver.4.1α(仮)

     リンク先は多分変わるのでご注意。全曲表最新版の仮バージョンです。まだ出来上がってない部分が多々ありますが、一応新機能として削除曲の表示と用語集との連携があります。削除曲は以前のバージョンにはあったので、用語集との連携が主だった部分でしょうか。

     各曲の詳細表示(「詳」のボタン)をクリックすると出てくる詳細表示から「この曲の詳細を用語集で見る」をクリックすると、ノート数変更や難度変更が見れるようになってます。

     内容としてはあんまり変化無いように見えますが、中身は大分変わってます。前のはすっちゃかめっちゃかの酷いコードでしたが、大分マシにはなったと思います。まだ分かる人が見れば笑えるレベルでしょうがねー。完全に移行したら昔のコードを公開すると面白いかもしれない。あるいはこれをそのままソース公開してツッコミ待ちしてもいいかもなぁと思ったりもします。

     今度書き換えるならフレームワークを使ってみようかと思ったり。ただ、どれを学んでいいのか分からなくて頓挫中。EthnaとCakePHPとsymfonyとZendFrameworkってどれ使えばいいんだよ、と。この程度の規模だとCakePHP辺りなのか?な?・・・なんか本でも買って勉強してみるかな。

     というわけで、半端モノですが、一応公開します。携帯対応とか、検索とか、用語集に用語足りないとかは後で。

     そのうち指定した形式でデータをDLできるようにしようと思ってるんですが、XML,tab区切り,CSV以外であったらいいなっていう形式があれば教えてください。やっぱりEXCEL形式・・・かな。この曲表、他サイトさんが利用することによってようやく意味を成している所があるので、こういう方面をちょっと強化してみようかと思ってます。

  • 倉庫番1-第6回 少年は奇跡よりも軌跡を信じる

     前回は失礼しました。まあ気楽に倉庫番の物語を追いながら、感想と共にツッコミを入れるというのが、この読み物のテーマです。今さっき思いつきました。

     続きは以下から。

    (さらに…)

  • IIDX全曲表 黒譜面(大体)対応

     IIDX全曲表、黒譜面に一応対応しました。バージョン指定でCSTROOPERSのときしか出ないようになってるので、検索しても出てきません。この辺は新バージョンに。

    beatmaniaIIDX全曲表 CSDJT全曲

     黒譜面情報は、上のほうにある表示設定から、「オススメ」なり「sp_mode」なりを選んで、「設定を保存」を押せば表示されるようになります。(ただしCSDJTのみ)

     携帯版も一応曲情報ページでは表示されますが、難度別の部分は反映してません。もうしばらくお待ちください。