• 6thstyleデータ修正

    HDD故障で3rdに戻ったらしいですが、先日PGKが調べていた分を全曲表に反映しました。

    beatmaniaIIDX全曲表6thstyle全曲 携帯版

    • Don’t stop! DPH→☆4
    • 22DUNK DPH→☆4
    • VIRTUAL MIND DPH→☆6
    • Deadline DPH→☆6
    • sync DPN→☆6
    • QQQ DPH→☆8
    • Radical Faith DPH→☆8
    • Sweet Lab DPN→☆6、DPH→☆8
    • Take It Easy DPN→☆6、DPH→☆8
    • Retrospective Song DPA→無し
    • Colors DPH→☆7
    • DXY DPN→☆6
    • FANTASY DPN→☆6
    • SOFT LANDING ON THE BODY 詳細bpm→160-318-80-160
    • GRADIUSIC CYBER (Another) 詳細bmp→160-167-160(未修正)

    他bpm関連で未修正がありますが、現在のバージョンでは対応できない部分のあるため、次回バージョンまでお待ちください。

  • 続3rdstyleデータ修正

    修正完了したかどうかを覚えておくためのメモ。PGKからの報告のまとめ。3rdstyleのみです。

    beatmaniaIIDX全曲表3rdstyle全曲 携帯版

    • .59 DPA無し
    • 22DUNK 曲選択時bpm135?プレイ時bpm134
    • been so long DPAあり,SPAなし
    • Brazilian Rhyme 曲選択時bpm127?プレイ時bpm126
    • Junglist King 7KEYS/14KEYS譜面のみ☆3SPH268,DPH270
    • KEEP ON MOVIN’ 同上☆3SPH122,DPH120
    • LEADING CYBER DPA無し
    • LET THE BEAT HIT EM! Another無し。DPN未確認。SPH192,DPH195
    • LUV TO ME(disco mix) DPA506,DPHも506っぽい
    • morning prayer ☆2、SPH,DPH共に206
    • S.O.S. bpm136-138のソフラン(譜面が振ってくる前のみ)
    • Schlagwerk bpm125(全曲表修正済みですが、プログラム上反映されません)
    • Shake DPH314
    • Shine On 実bpm110(全曲表未修正)
    • THE EARTH LIGHT DPA無し
    • SKIN artist→CHARLOTTE Remixed by Shin Murayama
    • Sense DPA無し

    なんというか修正多すぎですよね。太字は全曲表が間違ってたので修正した、という項目・・・だった気がするものです。あってるのが確認できた、というのも一緒になってるので、正直どれがどっちだったかというのは正確に把握してないのです。まあ修正しました、ということで。

  • 3rdstyle一部データ修正と

    全曲表データ、一部調査判明分を反映しました。

    beatmaniaIIDX全曲表(3rdstyle全曲) 携帯はこちら

    主な修正点

    • 22DUNK[DPL]→×→333
    • Almost Love[DPL]→×→403
    • SKIN[SPL]→×→201
    • SKIN[DPL]→×→202

    ※まだbpm、難度は見比べてないので修正してません。

    自分はbeatstageII筐体体験ついでに調査しただけなので、PGK調査分が多いです。筐体そのものは何か(主に皿が)ちっちゃいですが、プレイする分にはそれほど支障はなく、モニタが変なゲーセンよりは全くイイです。DPやると着地に失敗しがちなのでそこが難しいかな?DPは通常2クレですが、店長さんに言えば1クレDPにしてもらえます。店長さんがいろいろ気を使ってくださってありがたかったです。

    人数は結構混んでるという情報がちらほらあったのでどうかなーと思ってたんですが、流石に平日ということもあり多くて3人くらいでした。3rdは今週の金曜までらしい(次は6th)ので、3rdがやりたい方はお早めに。

  • 調査中

    久々に全曲表のお話。

    過去作を稼働されているというWGCというゲーセンが話題になっていたのは知っている方もいると思いますが、PGKが現在稼働中の3rdstyleでデータ調査しています。あの頃のデータは特に実物で確認を取ってないデータだったり、CSのを見ただけだったりするので、結構謎データがあります。

    一応これの前の日の時点で判明しているものについては全曲表に反映していますが、たまたまプレイしておかしいと思うものを見つけた方は連絡していただけるとありがたいです。

    SOFT LANDING ON THE BODYが高速時bpm159のままだって・・・?じゃあいったいいつから・・・?4th・・・?

    追記。

    公式を見たら毎週土曜日バージョン変更で今週土曜日に6thになるらしいです。3rd調べないと・・・。

  • SaGa2(GB)草食系男子(笑)による肉食系やりこみ第0回:要件定義

    まず、タイトル打ち込んでて思ったこと。

    長ッ!!

    ・・・まあとりあえず後に引けなくなってきたような感じになってきたので、『SaGa2(GB)草食系男子(笑)による肉食系やりこみ』を始めてみようかと思います。

    やりこみ要件はとりあえず以下のような感じで。

    • 出された肉は全て喰う。(肉が出たら必ず食べる)
    • 獲物を前に逃げてはならない(にげる禁止)
    • 保存料・着色料は使用しない(街以外セーブ禁止)
    • 道具は全て現地調達(店禁止)
    • 野宿(宿禁止)
    • おやつ抜き(調整のための食肉をしない)
    • 食事のマナーと順序を守る(食肉する順序は変えない)
    • 「いただきます」と「ごちそうさま」を忘れずに

    厳しくなってきたら緩くなるのはいつもの通りですが、生暖かく見守ってください。むしろ最初は外して後からつける方がいいのかもしれない。序盤は恐ろしく辛いと思われますし。ちなみに実際全くテストプレイしてない状態で書いてるので、どれかは多分消えますw

    今回肉を食うたびにメンバーやら攻撃方法が変化するので、紙に行動をメモって・・・という従来式のやり方では無理がでますね。なわけで動画を撮ってそれを見ながらレポートを書きたいんですが、GBPの出力をPCで取るってのは難しいような。

    エミュはソフトがあるから吸い出せばいいのかもしれないけど、あんまり深入りしたくない部分です。スーパーゲームボーイという手もあるけど、まずスーファミが無いw そして出現パターンが(たしか)GBPと違ってしまうのであまりよろしくない。そう考えると、Webカメラでプレイ中のGBPを直接撮るという荒技が一番現実的なのか・・・?これもWebカメラないので買うしかないのだけど、こちらはスーファミと違って他でも使えるし。FlashでARとか!しかし買ってみないことには現実的かどうかも分からないですね。何かいい方法あればご教示ください。