• 金、金、金!サガとして恥ずかしくないのか!

    課金騎士以外の発言は認めない!

    …すいません俺は無課金騎士です。

    さて、いきなり酷いタイトルですがエンペラーズサガの話です。

    (さらに…)

  • 15 -Dear.beatmania 5keys-に参加しています

    twitterでは何度かRTしていましたが、riceさん主催のbeatmania15周年お祝い企画に参加しています。

    15 -Dear.beatmania 5keys-

    自分のはこんな感じのイラスト(?)になります。(すごーく一部ですけど。)

    10月7日のBEMANIシリーズプチオンリー『BEAT STRIKERS』にて頒布予定ということなので、riceさんのサークル「203」へ行きましょう!

  • IIDXSmartData準備中

    あ、3日連続更新ですね。それは雨も降るってもんです。

    IIDX全曲表を運営管理していますが、これをバージョンアップするって話はもう5年くらいしていますが、ちょい出ししたくらいで完成はしていませんでした。また、前に作っていたver4.1っていうのは廃案にしました。

    で、最近作り直してたのがそこそこ見えるようになってきたのでここに実験としておいてみます。やばそうな所あったらこっそり教えて下さい。

    http://iidxsd.sift-swift.net/

    名前は一応仮でIIDXSmartDataと名付けていますが、IIDX全曲表って名前を付けるのかやめるのかはどうしようかなーと思っています。「全曲表」って略されがちですが、「全曲表」って言うと「BEMANI全曲表」とどっちがどっちだかよく分からないというところがあってですね…。管理人と相談してみます。(BEMANI全曲表については自分はアイコンを作ってますが、中身は携わっていないのです。)

    今のままだと機能的にはIIDX全曲表の劣化版(削除曲は見れますが)でしかないですが、少しずつ拡張していければと思います。データも古いですが、これも新しくしていこうと思います。

    まだ正式版ではないのでとりあえずテストって感じです。以下の様な機能は予定しています。

    • IIDX全曲表にあった機能すべて
    • XMLやJSONでデータの取得
    • CN,BSSの情報
    • etc…

    とはいえDBの構造があんまりよろしくないなぁと思っていて、また頓挫するかもしれませんが…。

  • bpmが途中で変わったんじゃないかリスト

    IIDX全曲表で、9thの時にbpmが変わった曲が反映されてない、という問題があることは把握してたんですが、調べてみたら9thだけじゃなくてもっとありそうなので、探しだしてみた。(GET ON BEAT(WILD)とサファリは趣旨が違うので抜いてます。)

    曲名:たぶんかわったんじゃないかバージョン(元bpm→現bpm)

    です。

    (訂正:当初8thと書いていましたが、おそらく9thです。)

    ・1st

    • 22DUNK:6th(134→135)
    • Dr.LOVE:10th(122→123)
    • GRADIUSIC CYBER:9th(159-167-160-159-160(N,H), 159-167-160(A)→160-167-160-159-160(N,H), 160-167-160(A))(※CSは全て前者。ACsubstreamは後者。)
    • Prince on a star:10th(144→145)

    ・substream

    • BRILLIANT 2U:10th(149→150)
    • gentle stress:9th(174→175)
    • THE EARTH LIGHT:7th(144→145)

    ・2nd

    • .59:9th(123-134→123-135)
    • Bad boy:9th(94→95)
    • Dancin’ Into The Night:9th(139→140)
    • Digital MinD(A/T Libra mix):7th(154→155)
    • Electro Tuned(the SubS mix):9th(124→125)
    • Headache:10th(142→143)
    • Hitch Hiker:10th(136→137)
    • I Was The One:9th(124→125)
    • I’m In Love Again:RED(134→135)
    • Indigo Vision(full flavour hide around mix):8th?(154→155)(8thで155)
    • PUT YOUR FAITH IN ME (for beatmania II):EMP(126→127)
    • Second Style(Hip Hop Paradise):RED(114→115)
    • Shine On:RED(111→112)ACREDの時点で111でした。
    • SOFT LANDING ON THE BODY:6th(159-318-79-159(3rd-4th) (159-159(実質318)-79-159(AC3rd))→160-318-80-160(2nd,6th以降))
    • SP-TRIP MACHINE (for beatmania II):10th(167→168)

    ・3rd

    • CAN’T STOP FALLIN’IN LOVE:7th(154→155)
    • Cold Pulse:9th(142→143)
    • Don’t Stop!:9th(129→130)
    • DYNAMITE RAVE:9th(149→150)
    • END OF THE CENTURY:9th(170→171)
    • era (nostalmix):9th(179-89-179-90→180-90-180-90)
    • Get me in your sight:10th(126→127)
    • Holic:9th(154→155)
    • IS THIS LOVE?:DD(114→115)
    • LEADING CYBER:8th?(149→150)(8thで150)
    • Presto:9th(135→136)
    • R5:9th(179→180)
    • REINCARNATION:9th(144→145)
    • Schlagwerk:9th(124→125)
    • Sense:GOLD(129→130)
    • Skyscraper:6th(134→135)
    • Tangerine Stream:9th(83→84)

    ・CS8th

    • Tell me more…:RED(90)(※CS8thのみ90-89)
    • NEBULA GRASPER:RED(152-153)(※CSのみ152)

    ・CS9th

    • PHOTONGENIC:GOLD(175→176)

    ・確証ないけど怪しいもの

    • never let you down:GOLD(124-125)

    確証なしがありますが、いつ変わったのか、に関しては基本的に確証はありません。多分復活した時に変わったんじゃないかなー??っていうくらいです。当時のIIDXがあればその時確認するくらいしか。

    現行IIDXで確認できるものに関しては調べてみます。

    – – – – –

    追記。変わったのはAC3rdstyleからである可能性が高くなりました。1st~2ndの曲は3rdでbpmが(表記上?)変更され、途中で削除され復活した曲はその時に、そうでない曲は9thで変わった、という曲がほとんどではないかと考えています。一部例外として、IndigoVisionとLEADING CYBERは、8thの時に既にそれぞれの現行のbpmになっているようです。(選曲画面しか確認できていないのでプレイ時は違う可能性もあります。)

  • IIDX問題集2012公開!

    IIDX問題集2012完成しました!

    今回は難易度は2種類あって、あんまり詳しくない方でも楽しめるようになっています!問題制作担当は前回同様Feeling of Atmosphereの詩音さんです!(いろいろご迷惑をお掛けしました…。)

    上級編はちょっと長めなので暇な時に楽しんでもらえればと思います。基本のルールはリンク先にて説明がありますのでそちらを見てもらえればと。かなりとてつもない量の問題数あるので、高スコアを目指しながら何度もチャレンジしてもらえたら制作した側としては嬉しい限りです。

    不具合とかあればお知らせいただければ早めに直します。

    あ、ちなみに動作環境はFlashPlayer10以上の動く環境です。試してみたらAndroidでも該当していれば動作するみたいです。ただ、一部文字が文字化けするかもしれないので、PCでのプレイを推奨します。