金、金、金!サガとして恥ずかしくないのか!

課金騎士以外の発言は認めない!

…すいません俺は無課金騎士です。

さて、いきなり酷いタイトルですがエンペラーズサガの話です。

– – – – –

エンペラーズサガ!そう。あの有名なサガシリーズ最新作です。登場したハードは!!なんと!!!

グリー

…。そんなハードはないですね。それはプラットフォームですね。目を疑いますよね。悪い夢かと思いますよね。こ、これは悪い夢なんだ。目を覚ませばPS3とは行かなくとも3DSかVITAで新作が…とまでは言わなくともスマホで昔のママでリメイクしたとかでも全然買うんだけどなぁ…。現実なんだなぁ…。

…とまあ、発表された当初は「不信感しか無い」感じでしたが、「やってないゲームを批判しても仕方がない」ということで、正式なゲーム公開を待っていたわけですが、まさかの「延期」。これが昨年の話でした。

で、今年の夏公開!ということで待っていたものの、9月になっても一切アナウンスがなく、「あー無くなったんかなぁ」と思ったあたりで、公開が始まったというニュースをみて驚いた。いつの間に始まってたんだと。

自分はそろそろどうせ登録することになるんだし、と思ってグリーに登録だけはしてありました(何度か登録に失敗してメゲそうになりましたが)。流行りのソーシャルゲームに一切触ってないのも、Flashとか作ってる人間としてはマズイんじゃね、っていうのもありましたし。

ドリランド(たぶんグリーの一番売りのゲーム)も一応やってみて、なるほどよくできてるな、と思った。キングモンスターの存在意義ははじめの方過ぎて理解できなかったけれど。まあ本題とそれるのでドリランドについては割愛。

さて、本題のエンペラーズサガ。はじまるといきなりクジンシーに殺されるイベントからはじまります。ロマサガ2を彷彿とさせますよね。で、なんでかはよくわかりませんが、ロックブーケが助けてくれます。ここでなんじゃそりゃ意味わからんと思ったら、もうこのゲームはやらないほうがいい感じです。そもそもロマサガ123のキャラクターがまぜこぜで出てくるので、気にしたら負けです。

絵柄は好みが分かれるところと思いますが、自分は嫌いじゃなかったので特に気にならず。絵を描かれている人は何人かいそうですが、小林智美氏の元イラストも出てくるし、新しい絵柄もあるしで、カードには統一感がありません。気にしなければどうということはないんですが、まあ。

ロックブーケに助けてもらったあとは、突然キャットが出てきて、案内役になります。ロックブーケもたまに案内してくれます。何でキャットなのかとかはよくわかりませんが、わりとかわいいので気にしないことにします。

ストーリーは、キャットと、自分である皇帝が会話するかんじで進みます。キャットはただの案内だけで戦ってはくれません。カード持ってれば別ですけど。話の中で出てくるキャラクタもいますが、やはり出てくるだけで戦ってはくれません。

戦う、というのが出てきましたが、一応戦闘があります。ありますがただ画面をタッチすればいいだけで特に頭を使う必要はありません。この部分必要なの?っていうレベルですし、戦闘するモンスターはSFCの使いまわしなので、全く面白みもないですが、戦闘すると体力が減るようになってます。体力の最大値は成長させることができますが、進行に必要な体力がないと、体力が回復するまで待ちになります。体力は1分で1回復します。つまり、この体力は短いゲームを無駄に長く見せるために存在します。言い方を変えれば、ゲームを長く楽しんでもらうために存在します。他のソーシャルゲームでも大体あるのでまあ基本を抑えたシステムなんでしょう。そうはいっても、この部分単調すぎて何も面白くないです。

別のゲームですが、このつまらない部分をうまく誤魔化してるなあと思ったのが、パズルアンドドラゴンズです。仕組み上ソーシャルゲームなので、カードがモンスターになった以外は変わらないんですがこの戦闘部分がちゃんと練られていて、ただのタッチ連打ではなく、パズルゲームになっています。後半はさすがに飽きますが、自分で工夫して戦ってる感があったのでなかなか良いシステムだなと思いました。それに比べると、なんのひねりもなく、これがゲーム会社が考えたシステムなのか?と思うレベル。適当に他のゲームと一緒でーみたいな感じで作ったのかなという感じがしてしまいます。(パズドラはスマホアプリだからできた、というところは当然あると思いますけどね。)

戦闘は先ほど述べた簡易的なものと、もうひとつチームバトルみたいなものがあります。こちらは持ってるカード5枚使ってチームにして、陣形を組んで戦う感じです。陣形はカードの種類によって効果が変わったりします。が、いまのところ効果はよくわかりません。攻撃力が大アップとか出たりしますが、そんなに大きく上がったりはしてなさそうな。

チームバトルは、先ほどの戦闘によるボス戦か、後述するアビスでの他皇帝とのバトルか、他皇帝に直接バトルを挑んだ時のみです。このバトルでは技の閃きなどが一応あり、技を使ってくれたりもしますが、覚えられる技は3種類しかなかったり、別に自分でコマンドを入れるわけでもなく勝手に戦闘が進むので、カードの組み合わせ以外で頭を使う要素はありません。運です。あと金です。つまり、簡単に強くなるためには金が入ります。しかもゲーム内でのお金ではなく、現実世界のお金が必要です。

カードはガチャで手に入ります。どこのソーシャルゲームでも、自分の手持ちカードなどを増やすものはガチャと呼ぶようになってるのかな?世界観に合わず、不自然なのに「ガチャ」という名称なのは、やっぱりルールみたいなものがあるのかなと推測します。

このガチャには種類があります。イベントモード以外では、現在のところ3種類あって、通常ガチャ、ゴールドガチャ、シルバーガチャの3つです。

通常ガチャはゲーム内で貯めたポイントでガチャができます。3枚手に入ります。基本もらえるカードはカスです。強いカードの養分になるだけです。シルバーガチャはゲーム内で稀にもらえるシルバーカードを使うとできる特殊なもので、通常ガチャよりは良いカードが貰えます。無課金の場合はこちらで良いカードをもらうか、ゲーム進行時にもカードがもらえる場合があるのでそれを有効活用する感じです。最後にゴールドガチャ。これはお金がかかります。

1回300円です。

…ジュースよりも高いのか…。(これだったらパッセーリしてボルテ2回とtricoroやるよ…)

3回連続というのもできて、こちらはなんとお求めやすい750円!

…高いよ…。

ちなみにゲーム内ではグリーの通貨単位で300コインなどと表示されていますが、1コイン1円なので、まあ。最初に300コイン?もらえるし、最初のうちは上の価格も割引されています。(1回もやってないので1回で割引が終わりなのか、数回はその値段なのかは不明です。)

もちろん、ゴールドガチャをやったからといって、必ず良いカードが出るわけではないのですが、他のガチャに比べれば課金するだけあって良い物がもらえるようです。

カードにはランクがあって、コモン、アンコモン、レア、Sレア、Uレア、シークレットになっているようです。Uレア以上はゴールドでないと出ないと思われます。ゴールドガチャに関してはどれが何割くらいの確率で入ってるか明示されています。

ちなみに何で無課金かっていうと、別にゲームが許せないとか、そういうのではなくて、

課金したら簡単に強くなれるゲームに課金したくない

というだけなのです。

昔ながらのサガファンなら、課金するのはかみをチェーンソーで倒したり、七英雄をクイックタイムで倒すのと同じようなイメージを抱くのではないでしょうか!

別に課金してる人はズルしてる!とかいうわけでもなくて、それが普通の楽しみ方と思います。自分はこうやりたい!っていうのがあったので、勝手に縛りを入れてしまうんですね。エリクサーが最後まで使えないし、最後でも使えないタイプです。

さて、話は戻ってアビスの話です。ストーリーを進めていると、途中で割り込む形で、「アビスゲート発見」というイベントが入ってきます。アビスゲートにはいってモンスターを倒してゲート封印すればいいアイテムもらえるよ、という感じのイベントです。最初のうちはまあいいんですが、かなりの頻度で出てくるので、途中から相当なウザさを発揮します。

アビスでの戦闘も、上で言っていた簡易戦闘と同じで負けることはなく、タッチするだけです。通常版との違いは、戦闘1回毎にアイテムが手に入ることと、制限時間があることくらいでしょうか。

アビスでの戦闘はボスがいるのも同じで、ボスを倒すと封印完了になります。が、違う部分があります。戦闘中にまれに「闇に囚われた皇帝を浄化しろ」というイベントが入ります。他のプレイヤーのカードとバトルすることになります。このへんはソーシャルっぽいかなぁと思います。通常時は場違いなほど強いプレイヤーは出てこないので、問題無いですが、たまに負けます。負けると、アビスの戦闘で手に入れたアイテムは没収です。大して痛くはないのでまあいいかなと思いますが、これがたまにしか出ないシルバーチケットが手に入った時だと泣けます。

あと、上にアビスの制限時間の話を書いていましたが、体力を使い尽くしてしますと、進めなくなるので、制限時間を超えてしまうことはあります。制限時間を超えている場合、(おそらく強制的に)「闇に囚われた皇帝を浄化しろ」イベントが入ります。この時に出てくるのは超強いプレイヤーになってます。多分。無課金では勝ち目はほぼ無いので、諦めるしかありません。とはいえ、「アビスの入り口を見つけたあとで体力が回復するまで待ってから突入すれば良い」ということがわかってからはそんなこともなくなりましたけどね。

アビスゲートが出てくると、アイテムは得られますが、体力が消費されてしまいますし、そもそも毎度同じ演出で全然面白くないというのが痛いですね…。

というわけで、しばらくストーリーを進めて、何だかよく分からないキャットがゴブリンに捕まっちゃった!助けて皇帝さん!という課金イベントを華麗にスルーし、無課金でもURカードが手に入るという浮遊城イベントを100階到達して、URカードもらったはいいものの、順位が10000位以下で「2周目をはじめる」という文字が出てきて戦慄し、1位の浮遊城ポイント(浮遊城をうろついていると手に入るポイント)が30倍くらいだったので、このゲームは向いてないなと思ってブラウザからブックマークを消そうとしているあたりが今日です。

100階の途中で何度ももうやめようかと思った。それでも100階までいけば何かある!そう思って100階まで登った。カードが1枚。そして現れる2周目の文字。

自分よりプレイしているひとが10000人以上いるはずなので、本当は面白いのかもしれないけど、自分には合わないなぁと思っています。

課金してたら、また印象が変わっただろうか?

「金、金、金!サガとして恥ずかしくないのか!」への4件のフィードバック

  1. 長文での解説のおかげで、どういうものか
    なんとなくわかったように思います。
    「なんじゃそりゃ意味わからん」と思いましたので、
    多分プレイすることはないでしょう…。

    ちなみに、僕もエリクサーは最後まで使えないし、
    最後でも使えないタイプです。

  2. お久しぶりです!
    この記事書くのに時間がかかってしまって、
    最初書いているころは、擁護側の記事だったんですが、
    最終的にはこんな感じになってしまいました。
    ロマサガのキャラクターを使った外伝カードゲームと考えれば最初のうちは物珍しさで楽しめました。
    (すぐに飽きてしまったんですが。)

    エリクサー、買えない場合も多くて使い所が難しいですよね。エリクサーをバンバン使って行くタイプの方なら楽しめるのかもしれません。

  3. はじめまして。
    パンチ改め荒行縛りから来ました。
    ツボな言葉選びと膨大な過去ログで気づいたら貴重な休日の大半が消えてしまいました。

    エンペラーズサガ、やったことはありませんがsacrifsさんの「昔ながらのサガファンなら、課金するのはかみをチェーンソーで倒したり、七英雄をクイックタイムで倒すのと同じようなイメージを抱くのではないでしょうか!」の名言に、なんだかわかりませんが納得しました。
    多分、自分もエンペラーズサガをやったら同様のモヤモヤを抱えたと思いますが、そうならなかったことに感謝いたします。
    ありがとうございました。
    次は三段突きで防衛システムを破壊することを願っています。それではありがとうございました。

  4. はじめまして。貴重な休日を消費させてしまってスイマセン。

    エンペラーズサガについては、何とも昔のサガが大好きだった人のためには作られていなくて、
    あくまでもサガを題材にしたソーシャルゲームなのだと思います。
    なので、昔ながらのファンとしてはどうも変な気分というか。

    三段突きは流石に厳しいかもしれませんが、お言葉を受けてまたちょっとGBのSaGa2やりたくなってきました。
    久々にやりこみも楽しいかもしれないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA