消すか残すか、それが問題だ

このドメインの有効期限が6月なんですが、毎回どうするのか悩んじゃうんですよね。お久しぶりです。sacrifsです。

サイト名をそのままドメインにしているもので、今更何か別のものにしにくいというところもあり、迷っています。コンテンツは残して移転するというのもありですが、残すほどのものがあるか?というと自分としては消しておいたほうがすっきりするのでは、という気持ちもあります。

たまーに、たまに、何か書きたくなるときがあって今がそういうときなんですが、そういうときだけ、こういう場があるとなんか嬉しいというのはある。ただ、いつも熱が長続きしない。忙しくなるとだいたい終わってしまう。なのでまあドメインを維持してまで続けなくてもいいのかなあというところです。

いまのところの方針としては、

  • 持っているspiffield.netにサブドメインを作ってそこで何か書くようにする
  • noteをはじめる

などを検討しているんですが、チラシの裏に書くような日記なのでNotionにでも書いておけばいいのではという思いもあります(Notion結構便利です)。見てもらって役に立つようなものをしっかり作りたい気持ちもあるので、このへんは自分のやる気と相談してみようと思います。

ひとまずこのサイトはドメインの期限までは存在する見込みです。1年延長してどこかに転送するとかはするかもしれないですが、期限以降は特に更新はしない予定です。

というわけで、結局別の場所で続きそうな気もしますが、_sift-swiftについては終了の見込みです。これまでありがとうございました。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA