• 倉庫番2-第9回:言葉は、いらない。

    超久々に更新してみる次第です。

    今回のを書くのは表現が難しくて、
    本当の見たときの驚きを表現できないと思ってたためです。

    しかし、これを書かないことには終わらないので・・・。
    というか、そこまで意気込んでも仕方ない気がするので、まあ、そこそこに力を入れて。

    今までの倉庫番の記事、たぶん、覚えてる方の方が少ないと思うので、
    前回までのは→こちらね

    これが苦心の結果です。

    少年の「もう ひといき」

    は何が『もうひといき』だったのかが判明することになります。

    以前同様↓の「続き▽」からどうぞ。
    (さらに…)

  • 倉庫番2-第8回:洗濯機

    はい、凄く久しぶりな気がしますが、
    書き始めた以上は最後まで書きますよ。

    と、いうわけで

    ろけっと(の のこりのパーツ)かうぞ!

    前回までの流れは→こちらから。
    忘れた人もどうぞ。

    で、以前同様↓の「続き▽」からどうぞ。
    (さらに…)

  • 倉庫番2-第7回:しあわせのカケラ

    裏技発見によりさくさく進みます。

    前回までのは→こちらからね。

    まあ、いつもどおり下の「続き▽」からどうぞ。
    (さらに…)

  • 倉庫番2-第6回:あふれる知性

    前に書いた裏技の件について。
    本編はまた後で。

    しかし、この裏技は少年の才能を見せ付けるものでした。

    最初から読みたい人はこっち→倉庫番2今までのまとめ

    以下、「続き▽」に続く。
    (さらに…)

  • 倉庫番2-第5回:夜空ノムコウ

    いい加減更新しましょうか。
    別にデータが飛んでプレイできなくなりましたなんてことはありません。
    パスワード方式>(´ー`)b

    まあ、そんな説明はいいか。

    最初から読みたい方はこちらから読むと便利かも
    倉庫番2今までのまとめ

    男「みきは あずかった」

    謎の男からの宣戦布告です。
    これで少女の名前はみきと判明し、いうよいよ『ろけっと』購入に向けてバイトに力を入れます。

    以下、「続き▽」に続く。
    (さらに…)